恐竜(動物)の種類 肉食

ヴェロキラプトル

今から約7,000万年前(中生代白亜紀後期)に生息していた小型の肉食恐竜です。

映画「ジュラシック・ワールド」シリーズで大活躍の「ブルー」がヴェロキラプトルでしたね。主人公とともにインドミナスレックスやインドラプトルと戦うシーンは胸が熱くなりました。

■名前の由来

ヴェロキラプトルの名前はラテン語で「素早い」の意味「velox」と「強盗、略奪者」の意味を持つ「raptor」との合成語です。直訳すると俊敏な略奪者。イメージぴったり。

■サイズ

全長(頭から尻尾まで)約2m、体重は約15kg。

小型の為、他の恐竜の子供や卵を捕食していたと考えられています。

また走るスピードは時速40~60kmほどもあったようです。はっや。バイクみたい。

■その他特徴

恐竜としてはかなり大きな脳幹を持っていたようで、かなり高い知能があったようです。

そういえばジュラシック・ワールドでも人間とコミュニケーションをとれるような描写がありましたね。

また、強膜骨(眼球を支える骨)の大きさから夜行性に近かったのではないかとも言われてます。

あと、後ろ足には大きな鉤爪があったようで、これで獲物を捕らえていたみたい。

頭がいい、足が速い、肉食、鋭い爪、夜行性…まさにハンターですね。

-恐竜(動物)の種類, 肉食
-, ,

© 2024 恐竜マンblog Powered by AFFINGER5