HOME > 恐竜(動物)の種類 > 恐竜(動物)の種類 肉食 ベールゼブフォ 2021年3月17日 今から約7,000万年前(白亜紀)に生息していた肉食のカエルです。 名前の由来 ベールゼブフォは「悪魔のヒキガエル」という意味。 キリスト教で悪魔を意味するベルゼブブとヒキガエルを意味するブフォを組み合わせた名前で、その体の大きさに由来するもの思われます。 サイズ 体長は約23㎝。体重は推測で約2㎏。 その他特徴 化石はマダガスカルで発見されました。 大型のカエルで特に頭が大きく、恐竜の幼体等を捕食していたようです。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -恐竜(動物)の種類, 肉食 -ARK, カエル, ベールゼブフォ, 白亜紀, 白亜紀の生物, 肉食