HOME > 恐竜(動物)の種類 > 恐竜(動物)の種類 肉食 ザナバザル 2021年2月6日 今から約7000万年前(白亜紀)に生息していた肉食の獣脚類恐竜です。 名前の由来 ザナバザルという名前は化石の発見されたモンゴルにおけるチベット仏教の化身ラマの名跡の初代であるジェプツンタンパ1世の法名ザナバザルに由来します。 サイズ 体長は約2.3m。体重はおよそ25㎏。 その他特徴 化石はモンゴルで発見されました。トロオドンの仲間です。 アジアではトロオドンの仲間としては最大級の大きさの恐竜です。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -恐竜(動物)の種類, 肉食 -ザナバザル, トロオドン, 獣脚類, 白亜紀, 白亜紀の恐竜, 肉食