HOME > 恐竜(動物)の種類 > 恐竜(動物)の種類 肉食 デイノスクス 2020年8月21日 今から約8,000万年前(白亜紀)に生息していた巨大なワニです。 名前の由来 デイノスクスは「おそろしいワニ」という意味。 サイズ 体長は約12m。体重はおよそ5t。 史上最大級の大きさでした。 その他特徴 現代のワニと同じで水辺に棲んでおり、水中の獲物と水辺に近づく陸の獲物、両方を捕えていたと考えられています。 また、非常に強力な噛む力を持っており、その強さはティラノサウルス以上だったともいわれています。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -恐竜(動物)の種類, 肉食 -ティラノサウルス, デイノスクス, ワニ, 肉食