HOME > 恐竜(動物)の種類 > 恐竜(動物)の種類 肉食 グリポサウルス 2021年1月4日 今から約8,300万年前(白亜紀)に生息していた草食の鳥脚類恐竜です。 名前の由来 グリポサウルスは「鷲鼻のトカゲ」という意味。 鼻の形からそう名付けられました。 サイズ 体長は約8~9m。体重はおよそ3tです。 その他特徴 化石はアメリカで発見されました。ハドロサウルスの仲間です。 化石が発見されたときはクリトサウルスと同じものであると考えられていましたが生息していた場所が違うことから別の種であると判断されました。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -恐竜(動物)の種類, 肉食 -クリトサウルス, グリポサウルス, 白亜紀, 白亜紀の恐竜, 草食, 鳥脚類