草食

アマルガサウルス

今から約1億3,000万年前(白亜紀)に生息していた竜脚類の草食恐竜。   ■名前の由来 アマルガサウルスは「アマルガのトカゲ」という意味。 これは発見されたアルゼンチンのラ・アマールガ渓谷という地名 ...

アパトサウルス

今から約1億5,000万年前(ジュラ紀)に生息していた大型の草食恐竜です。   ■名前の由来 アパトサウルスは「惑わせ竜」という意味。   ■サイズ 体長は約21~25m。体重はおよそ25~30t。か ...

リストロサウルス

今から約2億5,000万年前に生息していた哺乳類型爬虫類の生物。世界各地で化石が見つかっています。   ■名前の由来 リストロサウルスは「シャベルのトカゲ」という訳になります。上顎の形からシャベルを連 ...

ギガンテウスオオツノジカ(メガロケロス)

今から約200万年前に生息していた大型のシカです。   ■名前の由来 名前の由来は「巨大な枝角」という意味。その名の通り、巨大な角を持っていました。   ■サイズ 体長約3.1m。体重はおよそ700k ...

タペヤラ

2020/4/22    ,

今から約1億3,000万年前(白亜紀)に生息していた翼竜。 南米で発見されました。   ■名前の由来 タペヤラはトゥピ族というブラジルの先住民族の神話に出てくる言葉で「古き存在」という意味です。   ...

アーケロン

今から約7,500万年前に生息していたカメ。ウミガメです。   ■名前の由来 アーケロンは「古代のカメ」という意味。そのまんま!   ■サイズ 体長は約4m。体重はおよそ2t。現在知られている中で最大 ...

ディプロカウルス

今から約2億6,000万年前(ペルム紀)に生息していた両生類の生き物。 頭がブーメランのような特徴的な形をしていますね。   ■名前の由来 ディプロカウルスは「2つの突起」という意味。   ■サイズ ...

ケブカサイ(コエロドンタ)

今から約360万年前に生息していた草食の動物。サイです。     ■名前の由来 ケブカサイは日本の名前で、学名はコエロドンタと言います。 コエロドンタは「中空の歯」という意味。 ちなみにケブカサイは「 ...

ダエオドン

2020/4/16    , ,

今から約1,800万年前に生息していたイノシシのような動物です。 めっちゃくちゃな速さで突進してきそう。   ■名前の由来 ダエオドンはギリシャ語で「恐ろしい」を意味するdaios と「歯」を意味する ...

カリコテリウム

2020/4/15    ,

今から約2,800万年前に生息していた草食の動物。 馬のような顔ですが…体はゴリラっぽいな。   ■名前の由来 カリコテリウムは「小石の獣」という意味です。   ■サイズ 体長は約2m。体重はおよそ1 ...

© 2024 恐竜マンblog Powered by AFFINGER5